鷹と共に…(仮)
鷹師というかクリ職メイン 弓鷹というかクリスナイパーです Lisa鯖にて活動中
プロフィール
HN:
耶麻使
自己紹介:
Lisa鯖で活動中
鷹師志望のスナイパー
カテゴリー
記 ( 49 )
報 ( 19 )
祭 ( 9 )
考 ( 17 )
他 ( 121 )
映 ( 2 )
最新記事
はじめに
(12/31)
すっかりわすれてた
(07/17)
ワンピースの眉毛コック
(06/30)
鷹か狼か
(06/16)
3次職
(06/15)
リンク
鷹師関連リンク
友人知人リンク
情報サイト
[PR]
06
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/06 (Tue)
無題
14
福の人
を真似て
小さな事でも日報として書いてみたいと思う
さて、いつまで続くのでしょうかw
[0回]
PR
第1報
2008/05/14 (Wed)
他
Trackback()
Comment(0)
もう鷹師じゃないよね?
07
もうちょっとこまめに更新しろよ!
って自分でも思ってますこんばんわ
タイトルですが
鷹師ってどこからどこなんだろう?
元々強い鷹師を目指して育ててきたのですが
弓手の強さ=DEXという基本的な部分に
ずっと悩まされてきて色々調べてみました
やはり強くするにはDEXを上げるしかないのです
鷹師らしくLUKやINTを上げれば強くはなりますが
微々たる物なのでDEXを上げるしかないのですが
鷹師としてどうよ?
ってところで引っかかってました
結論から先に言えば"鷹師を辞める"
これしかありません
そして以前から考えてた
#を中心としたスタイルに進むのが
自分の中での強い鷹師の先なのかな?と考えてます
実際に#を撃ってみると
2倍ダメージの属性で2~3K
防御無視ダメージが出て4~5Kくらいでした
防御無視ダメージは8~9割で出るので
あともうちょっとの底上げで
比較的安定したダメージが期待できそう
ファルコンアサルトがが4500強だったので
範囲FAと思えば十分な強さではないでしょうか?
あとは今更上げるDEXですが
どんなに頑張っても120が限界っぽいです
クリを上げる為に装備はある程度自由にしたいので
DEXは110 正直な所頼りないです
ブレス込みで詠唱時間が0.3秒
#の防御無視ダメージが2倍ダメージで6~7K
それが9割前後で出る
これって強いのかな?
とりあえず同じ考えの人は
たぶん居ないだろうから
やってみるしかないんだろうけどね
最初に戻って
これって鷹師ですか?
[0回]
2008/05/07 (Wed)
他
Trackback()
Comment(0)
レベルアップ
18
ってことで
Base90になりました
HSPも集中力向上も使ってないけど
TrS10は使用してる不思議なSS
武器もネタにしかならなくなったQCC
やっとLUK90になりました
今後は多分DEXを上げて
クリスナイパーとして生きて行きたいです
[0回]
2008/04/18 (Fri)
他
Trackback()
Comment(0)
悩む
09
ほぼ月1更新ですごめんなさい
今ステ振りに困ってます
そもそもの発端はスナ服のLUK*0.1なんですが
当初の予定では0.2だったので素LUK95まで上げて
最大限の効果を発揮させようと考えていたのですが
ついでに95まで振るならカンストしてしまえw
ってな感じで99を目指してましたが
0.1になる事で90で最大限発揮できてしまうんですよね
[0回]
つづきはこちら
2008/04/09 (Wed)
他
Trackback()
Comment(0)
名も無き島
12
名も無き島が実装されて1週間
実装されて接近ゲームから始まり
2日目にやっと名も無き島の潜入クエから…というか
トールのクエから始めて丸一日かかりましたが
なんとかクエを進めて
見事にひき殺されましたw
なんとか終わらせて
名も無き島ソロ狩りを
アンクル使えばなんとかなりますが
フレイムスカルだけは本気でカンベン・・・
狩りしてる時に気が付いたのですが
↑のSSだとルドラの弓を使ってます
ちょっと見づらいけど大体クリダメが760前後
こっちは不死十七弓で710前後で
50ちょっとしか変化が無い
ただ、クリダメでしか見てないので
ATKが高いルドラの方が強いんですが
もしクリ100%に出来れば十七弓の方が強いかも?
そんなわけで
ちょっと無理して用意してみました
SSはネタでQCC装備してますが十七弓に変えても
110なので100%は無理でも
9割以上が期待出来そうになりました
これにグロリアをかければ
ほぼ全ての敵にクリ100%出来るんじゃね?
[0回]
2008/03/12 (Wed)
他
Trackback()
Comment(0)
前のページ
HOME
次のページ
Copyright c
鷹と共に…(仮)
All Rights Reserved
Powered by
ニンジャブログ
Designed by
ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ
/ [PR]